マスク生活で目立つようになった・眼の下のシワにピコフラクショナル
公開日:2021/01/19 更新日:2021/01/23
クリニックスタッフのNです。
このマスク生活になった今、私自身が一番気になるのが、目の下のシワです。
コロナ禍で、マスクをしていることが普通になりました。
顔が隠れるので楽なんておっしゃる方は多いですが、マスクをしていると目元、とくに目の下のシワがとても強調される気がします。
喜ぶべきか、悲しむべきか、私はマスクをしている方が老けて見えると言われます。
「顔のほとんどは、マスクで隠れているのに・・・」
この理由はやはり、目の下のシワだと思っています。
今まで定期的に目尻のボトックスをしていましたが、ボトックスの効果は3カ月の為、ボトックスが切れると、目の下のシワはやはり出現。
大木先生が、「目の下の稗粒腫・ヒリュウシュや、イボ等を炭酸ガスレーザーで沢山とった方は目の下は、シワがなくツルンとしている」とおっしゃっていました。
同様の治療で、歌手のマドンナが目周りの若返り治療でフラクショナル炭酸ガスレーザーを用いた治療で『マドンナリフト』が話題になったことを思い出しました。
大木先生と相談をし、目の下をフラクショナルレーザーで治療をすることにしました。
当院のフラクショナルレーザーには3種類あります。
・eCo2 (炭酸ガスフラクショナル)
・ピコフラクショナル
・ルビーフラクショナル
にきび、ニキビ跡に主につかわれるのは、eCo2やピコフラクショナルです。
肌質改善、ニキビ跡の治療に、現在ダーマペンがSNSなどでも人気の治療ですが、ダーマペンをやるならば、個人的にはピコフラクショナルがおススメです。
器械の機能、パワー調整、肌へのアプローチが全く異なるからです。
ピコレーザーについて説明をさせていただきます。
そもそも、ピコとは長さを表す単位です。
センチメートルからピコメートルまでの順番を並べさせていただきます。
センチメートル(㎝)≫ミリメートル (mm)≫マイクロメートル (µm)≫ナノメートル (nm)≫ピコメートル (pm) このような順番になります。
レーザー治療は、肌の状態、特性に合わせたレーザーの波長と照射時間(パルス幅)がとても重要となります。
従来のレーザーは、パルス幅が『ナノ秒』に対し、ピコレーザーのパルス幅はその1000分の1秒の『ピコ秒』という非常に短い照射時間(パルス幅)です。
この『ピコ秒』という極めて短い照射時間(パルス幅)のため、従来のレーザー機器と比較して熱ダメージが少なく、痛みの少ない治療が可能です。
レーザーは照射時間が短時間であればあるほど、皮膚を熱変性させずに、色素を破壊させることができます。ピコフラクショナルは、『ナノ秒』より早い『ピコ秒』での照射ができるレーザーの為、周囲へのダメージが小さく治療ができます。
従来のフラクショナルレーザーは、肌の表面にごく微細な穴を開けることで、熱エネルギーを真皮へ届け、熱エネルギーが真皮に届き、コラーゲン増殖が活性化され、エラスチンが再生、皮膚細胞が再生されます。肌の表面に穴をあけているためダウンタイムが長いというリスクがあります。
一方、ピコフラクショナルでは、レーザーの衝撃波で表皮内に微細な穴を作ります。その穴の刺激で、肌内ではコラーゲン増殖が活性化されエラスチンが再生、皮膚細胞が再生されます。つまり、ピコフラクショナルは、肌表面を傷つけずに、コラーゲン増殖の活発とエラスチン再生を促すことが出来ます。
そのため、従来のフラクショナルレーザーよりダウンタイムが短くなりました。
皮膚の再生力によってコラーゲンを活性化させ、老化したお肌を入れ替えることによって、シワ・ニキビ跡・毛穴の開きなどが期待できる治療となります。
ピコフラクショナルで目の下のシワの治療を行った3週間の経過です。
右目の下です。ニキビ治療・ニキビ跡治療で行うパワーで行いました。
次に、左目の下です。こちらは、通常のピコフラクショナルのパワーの4分の1のパワーで行いました。
前よりも目の下のシワが気にならなくなった気がいたします。
そしてなによりも、今回の結果を経て、次回は目の下ギリギリまではピコフラクショナルをあててみたい、目の下だけではなく、肌全体の治療を行ってみたいと思うほど、肌質が改善したという個人的な実感がありました。
またその際には、こちらのブログでご報告させていただきます。
当院では、カウンセリングから、
レザー治療、すべて院長が自ら行っております。
肌のこと、歯のことお気軽に、
043-386-9138までお問合わせくださいませ。
【施術動画あり】ジェネシスについて
公開日:2018/11/16 更新日:2019/10/10
ジェネシスとは?
ロングパルスYAGレーザーです。(1064nm)
真皮上層部を加熱することでコラーゲンの生成を促しハリがアップするだけでなく、表皮に働きかけて古い角質を取り除き、ターンオーバーを整える効果があります。
<こんな方にお勧めです>
赤みのない素肌が欲しい…
毛穴の開きが目立つ…
ニキビやにきび跡のないお肌になりたい…
ノーメイクに自信をつけたい…
【施術名】 |
ジェネシス |
【価 格】 |
20,000円 |
ジェネシスはケミカルピーリングやライムライトと組み合わせても効果的です♪
動画あり
↓
やってみた感想は..
「お顔全体が痛いというよりはじわじわと暖かく
じわじわと熱が入り暖かくなるのが心地よいです!」
「毛が熱でパチパチと飛ばされている感じです!!」
終わった後の化粧ノリが良くなります!!
気になる方は是非お問い合わせください♪
【施術名】 |
ジェネシス |
【価 格】 |
20,000円 |
【施術の内容】 |
ジェネシスは肌の真皮を加熱することでコラーゲンの生成を促し、 |
ハリ感のある肌を作るための治療です。 |
【治療のリスク・副作用】 |
発赤、熱感、痒み、痛みなどを生じることがあります。 |
ごくまれではありますが、火傷、それに伴う色素沈着の可能性があります。 |
サリチル酸マクロゴールピーリング剤について
公開日:2018/10/01 更新日:2019/10/10
肌と歯のクリニックです。
10月になりました。台風ばかりで天気がなかなかすっきりしませんね。
来週も台風みたいなので皆様お気を付け下さい。
さて。よくピーリングについてのご質問がございます。
本日はピーリングについてお話します。
ケミカルピーリングとは?
肌の表面に薬剤を塗布することにより、
古い角質を剥がし、肌のターンオーバーを促進・正常化させる治療法です。
ケミカルピーリングの効果は?
★ターンオーバーの正常化
肌は約28日で古い角質が剥がれ肌が生まれ変わります。20歳を過ぎた時期から28日プラス
自分の年齢の日数が肌の生まれ変わりにかかると言われております。
ピーリングで古い角質を取り除いて肌をリセットし、ターンオーバーを正常に保ちます。
★毛穴の殺菌作用
ピーリングの優れた殺菌効果でにきびの原因菌を殺菌します。肌の表面に増殖している
にきび菌を殺菌してにきびができにくい肌を作ります。
★シミやくすみの色素沈着の改善
ピーリング新陳代謝が活性化すると角質にあるメラニンが少しずつ排出されていきます。
しみやにきび跡の色素沈着が徐々に軽減されます。
★毛穴の引き締め
毛穴の汚れを奥から溶かす効果もあります。角栓を取り除くことで毛穴が引き締まります。
★コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進
ターンオーバーが整うと水分保持力、新陳代謝の効率が良くなり真皮層のコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン
のバランスが整います。これにより、肌のハリ、シワ、小ジワの改善が期待できます。
ピーリングの種類は?
次にピーリングの種類ですが角質を剥がれやすくする薬剤には「AHAやBHA」があります。
グリコール酸はフルーツ酸やクエン酸が原材料であり皮膚内部に
浸透することで表皮の細胞を活性化することができるAHA(αヒドロキシ酸)の一種、
サリチル酸は皮膚表面の角質に効果的で痛みが少なく副作用も出にくい
肌が弱い方にも効果的であるBHA(βヒドロキシ酸)の一種です。
どちらも代表的なケミカルピーリング剤です。
※グリコール酸とサリチル酸比較すると
グリコール酸の方が副作用(発赤、びらん、紅斑)がでやすいと言われております。
★当院では「サリチル酸マクロゴール」という薬剤を使用しております。
以前はサリチル酸は肌に対しての刺激が強く、痛みや炎症など起きやすい難点がありましたが
現在はマクロゴールという基材に溶かして使用することで皮膚の深部への浸透を防ぎ角質層のみに
効果をもたらす安全なピーリング剤となりました。
おうちでやるピーリングとの違いは?
市販でもピーリングをよく目にすると思います。
市販の方がお手頃な価格でよいのでは?とも質問を頂きます。
しかし先ほど説明したピーリング剤は医療機関での使用しか認められておりません。
ホームで出来るピーリングは弱い酸を使用していたり、濃度を下げています。
肌への負担は少ないですが十分な効果は抑えられている事を否めません。
ケミカルピーリングはすぐには効果がわかりづらい治療ではありますが、
他の治療と組み合わせることでより効果を発揮するものになります。
気になる方はぜひお問い合わせくださいませ。
お顔全体 10,000円
ケミカルピーリング
施術の内容
ピーリング材により、古い角質を溶かし肌のターンオーバーを促進する療法により、肌質を改善などをするための治療です治療のリスク・副作用
施術後にわずかなかゆみや、肌がピリピリする感じが発生する可能性があります。ごくまれではありますが、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。治療費
1回10,000円治療期間
1か月~1年程度通院回数
1回~10回程度サリチル酸マクロゴールピーリング
公開日:2017/12/08 更新日:2019/10/10
今回ピーリングについてご紹介させて頂きます(^O^)!
ピーリングは古くなった角質を取り除き、ターンオーバーを促す治療になります!
みなさん!ターンオーバーについてご存じですか???
ご存知の方が多いとは思いますが、簡単に説明させて頂きますと、、、
『新陳代謝』 『肌の生まれ変わり』 の事をいいます!
ターンオーバーのサイクルがあることによって皮膚は傷ついたとしても
また新たな肌に生まれ変わることができます☆
通常ターンオーバーのサイクルは、個人差はありますが約1ヵ月程度(約28日)と言われています!
しかし、残念なことに加齢や不規則な生活などによってターンオーバーは低下していきます、、、、(._.)
低下することで角質は溜まり皮膚は厚く硬くなり
毛穴の黒ずみ・にきびなど肌トラブルの原因となってしまうんです!
そこで、前置きが長くなりましたがピーリングの登場です(●^^●)!!
当院で取り扱っているのは、『サリチル酸マクロゴールピーリング』となります!
効果としては、、、、
◆肌表面の余分な角質を除去し、肌を柔らかくする
◆肌のターンオーバーを正常化し、くすみを改善しハリを出す
◆コラーゲンを増加させ、気になる小じわを改善
◆毛穴の奥の汚れを溶かし、毛穴の開き、くろずみを改善
◆皮脂の分泌を抑えることでニキビをできにくくする
嬉しい効果がたくさんあります(^O^)/☆
少しでもご興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください!お待ちしております(^◇^)
お顔全体 10,000円
ケミカルピーリング
施術の内容
ピーリング材により、古い角質を溶かし肌のターンオーバーを促進する療法により、肌質を改善などをするための治療です治療のリスク・副作用
施術後にわずかなかゆみや、肌がピリピリする感じが発生する可能性があります。ごくまれではありますが、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。治療費
1回10,000円治療期間
1か月~1年程度通院回数
1回~10回程度
にきび半年プラン・・・20代男性
公開日:2016/11/08 更新日:2020/09/09
頬のニキビ、ニキビ跡がお悩みだった20代男性。
にきび半年プランを受けられ、
ご家族だけではなく、職場の方々にも、肌が綺麗になられ印象が変わったと
声をかけられたとお喜びいただいております。
にきび半年プランの内容は、
・面皰圧出
(にきびの中に溜まっている角質、皮脂、膿を取り出す)
・eCo2フラクショナルレーザー
・顔脱毛
・サリチル酸マクロゴールピール
・ライムライト
・イオン導入
院長がお肌の状態を診ながら、半年間の中で治療を組み合わせていきます。
【施術名】 |
にきび半年プラン |
【価 格】 |
300,000円 |
4/16-10/16の半年の期間 |
4月16日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
4月30日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
5月14日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
5月28日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
6月11日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
6月25日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
・面皰圧出 |
7月16日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
8月5日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
・面皰圧出 |
8月19日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
9月3日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
・面皰圧出 |
9月17日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
10月1日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
・面皰圧出 |
10月15日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
当院では、カウンセリングから、
レザー治療、光治療、すべて院長が自ら行っております。
肌のこと、歯のことお気軽に、
043-386-9138までお問合わせくださいませ。
にきび治療メンテナンス(半年プラン)・・・20代男性
公開日:2015/11/26 更新日:2020/09/09
ニキビで悩まれていた20代男性。
半年プランを1回終え、
もう半年間治療をおこなった症例です。
ニキビ半年プランでは、
・面皰圧出
・フラクショナルレーザー
・サリチル酸ピーリング
・ライムライト
・顔脱毛
を医師の判断により、
組み合わせ治療を行っております。
【施術名】 |
にきび半年メンテナンス |
【価 格】 |
150,000円 |
【治療内容】 |
2/7-8/6の半年の期間 |
2月7日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
2月21日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
3月14日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
4月18日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
5月1日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
5月23日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
6月19日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
当院では、カウンセリング、治療すべてにおいて
院長が行っております。
肌のこと、歯のこと、お悩みのこと
お気軽に、043-386-9138までお問い合わせくださいませ。
ニキビ治療(半年プラン)・・・20代女性
公開日:2015/07/30 更新日:2020/09/09
10代の頃は、ニキビとは無縁だった女性。
20代になり、お顔全体のニキビに悩まれ、
ニキビ半年プランを受けられました。
ニキビ半年プランでは
・面皰圧出
・eCo2フラクショナル
・ピーリング、ライムライト、イオン導入
・顔脱毛
お肌の状態を見ながら、組み合わせ治療を行っていきます。
【施術名】 |
にきび半年プラン |
【価 格】 |
300,000円 |
【治療内容】 |
9/30-3/30の半年の期間 |
9月30日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
10月6日 |
・面皰圧出 |
10月14日 |
・面皰圧出 |
10月18日 |
・面皰圧出 |
10月20日 |
・面皰圧出 |
10月27日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
11月10日 |
・面皰圧出 |
11月27日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
12月5日 |
・面皰圧出 |
12月25日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
1月26日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
2月9日 |
・脱毛 |
2月16日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
2月24日 |
・面皰圧出 |
3月2日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
2月16日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
3月2日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
面皰圧出でニキビが出来ずらくなったことだけはなく、
複合治療により、肌質も変わられ、
毎回のご来院が楽しみとのお喜びのお言葉をいただいております。
当院ではカウンセリングから、レザー治療を
治療すべて院長が自ら行っております。
肌のこと、歯のことお気軽に、
043-386-9138までお問合わせくださいませ。
ニキビ治療(半年プラン)・・・20代男性
公開日:2015/03/16 更新日:2020/09/09
しみ、しわ、ほくろ治療と並んで
人気の治療『ニキビ治療』
ニキビ1個づつ
炭酸ガスレーザーで穴をあけ、
毛穴につまった面皰を圧出していきます。
ニキビ半年プランでは、
・面皰圧出
・フラクショナルレーザー
・サリチル酸ピーリング
・ライムライト
・顔脱毛
を医師の判断により、
組み合わせ治療を行っております。
半年プランを終えた20代男性の治療前後の写真です。
【施術名】 |
にきび半年プラン |
【価 格】 |
300,000円 |
【治療内容】 |
7/26-1/26の半年の期間 |
7月26日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
8月8日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
8月30日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
9月6日 |
・面皰圧出 |
9月13日 |
・面皰圧出 |
9月27日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
10月4日 |
・面皰圧出 |
10月11日 |
・面皰圧出 |
10月25日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・脱毛 |
・イオン導入 |
・面皰圧出 |
11月1日 |
・面皰圧出 |
11月8日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
11月15日 |
・面皰圧出 |
11月22日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
12月6日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
1月10日 |
・eCo2フラクショナルレーザー |
にきび・にきび跡の治療
施術の内容
当院ではにきびに対し、外用薬、内服薬、ケミカル・ピーリング、イオン導入、レーザー照射などを組み合わせ治療を行います。 にきび痕についてはレーザー照射、注射、場合により切除による外科治療を組み合わせ治療を行います。治療のリスク・副作用
治療内容により内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。 切除では、出血、痛み、創部感染、縫合不全・傷跡の赤みなどを生じることがあります。治療費
3,000円~300,000円治療期間
1か月~1年程度通院回数
1回~10回程度。ニキビが出来ずらくなったと喜んでくださっております。
当院では、カウンセリング、治療すべてにおいて
院長が行っております。
肌のこと、歯のこと、お悩みのこと
お気軽に、043-386-9138までお問い合わせくださいませ。