ヴァンキッシュとは
ヴァンキッシュは、世界発の非接触セレクティブRFシステムによる、ダウンタイム・痛みもなく部分痩せを可能にした痩身治療器です。
特殊な高周波による熱エネルギーによって、皮膚や血管などの組織にはダメージを与えず、脂肪のみを選択的に燃焼させることができます。
機器が肌に触れることがないため衛生的で、照射部位がじわじわと暖まるだけで痛みはありません。
週1回、1回30~45分程度の施術を繰り返すことで効果が得られます。

-
ヴァンキッシュの特徴
- 施術中の痛みがない
- 施術後のダウンタイムがない
- 高周波を施術部位にあて、寝ているだけで脂肪が燃焼される
- FDA(米国食品医療局)承認で安心・安全
- 腹部の正面と両脇腹を同時に施術可能
- 新陳代謝を促進
- 一度の治療範囲が20cm×70cmと痩身治療器としては最大級で広範囲を一気に加熱できる
- 4回の治療で平均5cm程度のサイズダウン
※米国での臨床報告です
※施術結果には個人差があります。
ヴァンキッシュの機能
脂肪は電磁場の形成について筋肉や表皮より10倍以上高く、脂肪組織をターゲットとして熱を発生させます。

表皮より10mmの焦点を中心に、表皮より5mm~15mmの組織を43℃~45℃で加熱します。加熱された脂肪細胞は自然死に至り、分解され体外に排泄されるとされています。

-
自動チューニング機能
ヴァンキッシュは、照射されたエネルギーと反射されたエネルギー量をリアルタイムで測定し、チューニングすることで、組織へ最大限のエネルギーが伝搬されるよう設計されています。
どのくらいの熱が脂肪組織に作用したのか推測することができ、施術者によらない安定した治療を可能にしています。 -
動物実験による脂肪組織減少の評価
動物実験で脂肪組織の減少が確認されています。ヴァンキッシュの施術部位の脂肪組織が、施術をしていない組織と比較し薄くなっていることがわかります。
脂肪細胞の組織学的な減少
ヴァンキッシュの効果
ヴァンキッシュは、45度以上の熱エネルギーを30分以上与え続けることにより脂肪細胞を破壊することが可能です。
-
ヴァンキッシュの適応
- 腹部(前面・側面・背面)
-
こんな方はヴァンキッシュがおすすめ
- お腹周りの脂肪が気になるけど、切開などの手術はしたくない方
- 腹部の部分痩せをしたい方
- お腹の脂肪は減ったけど、肌のハリがなくなってしまった方
- むくみやすく代謝が悪い方
- 健康的にダイエットしたい方
- 休みを取れない方
- 運動や食事制限をしたくない方
- 冷え性の方
-
ヴァンキッシュを受けられない方
- 妊娠中、授乳中の方
- 稼働中の体内埋め込み式の機器をお持ちの方
- 人工関節などの金属製のインプラントがある方
- 悪性腫瘍、心疾患など重篤な病気をお持ちの方
- 糖尿病で傷の治りの悪い方、膠原病をお持ちの方
- 感染症がある方
- 治療部位に外傷の既往がある方
ヴァンキッシュの施術の流れ
-
-
診察・カウンセリング
カウンセリングでは、医師が患者様の身体の状態などを診察いたします。また患者様のライフスタイル、お悩みやご希望を細かくお伺いいたします。
-
-
施術(30~45分程度)
個室での施術となります。15分×2回の施術を行います。 より効果を求める方に対して15分×3回の施術を行うこともあります。治療部位を簡単に出せる服装での来院をおススメします。
-
-
アフターケアとダウンタイム
施術後はすぐにご帰宅いただけます。ダウンタイムもありません。
※所用時間は目安です。
※施術内容によっては、上記と同じ流れにはならないこともございます。
よくある質問
ヴァンキッシュの施術中に痛みはありますか?
多少の熱さを感じますが、痛みはありません。痛みを感じるほどの熱さの場合は、火傷のリスクがありますので施術中でもスタッフにお声がけください。
1回の施術でどのくらいの効果がありますか?
腹囲で平均5cmの減少が見られたとの報告があります。しかしながら治療効果には個人差があります。治療効果が少ない方の場合、治療回数を増やすか、他の治療をおススメさせていただきます。
施術時間と回数を教えてください。
施術時間は30分程度です。施術回数は週1回、合計4回を1セットとし、1~2セット行うことが推奨されております。
どれくらいで効果は出てきますか?
効果の自覚には個人差があります。1回ですぐに効果を感じる方もいらっしゃいますが、4回終了後、1~2か月後に効果のピークを迎えるとされています。
ヴァンキッシュの施術について注意することはありますか?
施術前日に、水分を多め(1~2リットル)取ることが推奨されております。施術中に強い熱さを感じる場合、火傷をしないためにもスタッフにお声がけいただくようお願いします。
施術中に音楽を聴いたり、読書はできますか?
施術中は高周波が発生するため、電子機器を使用することはできません。読書は施術中の体位によりますが可能です。
ヴァンキッシュはどの部位でも施術できますか?
背中、腰部、大腿、臀部などの治療も行うことができますが、機械の製造元であるBTL社は推奨しておりません。腹部以外に関しては弱い出力からのトライアルとして行うこととなります。大腿用のハンドピースが発売されましたが、施術に関してのデータが乏しいため当院ではまだ採用しておりません。
溶けた脂肪はどこから排出されますか?
高周波によって溶けた脂肪は、自然に尿や汗などと体外に排出されます。
照射部位の皮膚にはダメージはありますか?
照射直後は赤みや熱感がありますが、自然に治まります。
体重はどのくらい減りますか?
脂肪細胞は減少しますが、体重が減る治療ではありません。体重が減るかどうかは個人差があります。
敏感肌ですがヴァンキッシュは受けられますか?
敏感肌の方でも問題なく施術をお受けいただけます。ただ照射直後は赤みや熱感がでますが徐々に消失します。また熱量を与える施術のため、術前の水分補給や術後のスキンケアをおすすめしております。
効果がでないことはありますか?
もともと痩せていて脂肪が少ない方や線維質が多い方は効果が出るまでに時間がかかります。
料金表
定価 | コース料金 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
ヴァンキッシュ 通常コース(30分) ※(15分×2回) |
1回コース (初回お試し価格) |
20,000円 | 7,500円 | ― |
4回コース (1回あたり) |
80,000円 | 60,000円 | 25%引 | |
8回コース (1回あたり) |
160,000円 | 100,000円 | 38%引 | |
16回コース (1回あたり) |
320,000円 | 160,000円 | 50%引 | |
ヴァンキッシュ スペシャルコース(45分) ※(15分×3回) |
1回コース (初回お試し価格) |
30,000円 | 12,500円 | ― |
4回コース (1回あたり) |
120,000円 | 80,000円 | 34%引 | |
8回コース (1回あたり) |
240,000円 | 140,000円 | 42%引 | |
16回コース (1回あたり) |
480,000円 | 240,000円 | 50%引 |
施術名:ヴァンキッシュ
施術の内容
ヴァンキッシュは特殊な高周波を体の部位に照射し、脂肪のみを選択的に燃焼させることで痩身効果が期待できる治療です。治療のリスク・副作用
軽度のやけどのような発赤、熱感を生じる可能性があります。
治療費
7,500円〜240,000円
治療期間
1日~1ヶ月程度
通院回数
1回~4回程度
医薬品・医療機器名
ヴァンキッシュ
医薬品・医療機器について
当院のヴァンキッシュはチェコのヴァンキッシュ社より個人輸入したものです。
ヴァンキッシュを用いた治療は保険適用外の自由診療となります。厚労省の認可(医薬品医療機器等法上の承認)は得ていないため、まだ明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。