ディスカバリーピコプラス(シミ)
3つの波長で様々なシミ・肝斑などの悩みを解決
人気メニュー
テキストテキストテキスト
テキスト
- 範 囲
- テキスト
- 回 数
- テキスト
00,000円(税別)
- ディスカバリーピコプラスによるシミ治療(ピコシミ)-
ピコシミ(シミ治療)は、高出力でのピコ秒レーザーの照射により発生する衝撃波で、
メラニン色素を粉砕します。
- こんな方におすすめ-
- 目立つシミが気になる方
- 少しでも痛みの少ないシミ治療を受けたい方
- ダウンタイムの短いシミ治療を受けたい方
- 照射からシミが消えるまでの過程 -
ディスカバリーピコプラスの1つのシミに対する照射時間はわずか数分です。
照射直後はシミが少し濃くなり、その後かさぶたになり、1〜2週間で剥がれ落ちていきます。

シミにレーザーを照射します。

照射した患部は色が少し変わります。
(シミの種類や薄さにより反応は異なります)

照射後1週間程度で照射した患部にかさぶたができます。

1~2週間でかさぶたが自然に剥がれ落ち、ピンク色の新しい皮膚が現れます。

治療後一か月をピークとした1~2ヶ月程度は色素沈着のリスクがあります。必要に応じて、外用薬、内服薬等処方します。

肌の状態が落ち着いてきれいな肌色になります。治療が完了した後は、シミの再発予防のため、日焼け止めなどで紫外線対策を行うことをおすすめします。
- ディスカバリーピコプラスによる肝斑・くすみ・肌全体のシミ治療(ピコトーニング) -

ピコトーニングでは、長い波長のピコレーザーを低出力で複数回、顔全体に照射します。
波長が長いため、皮膚深部にあるメラニン色素にもレーザーが届き、
従来のトーニングレーザーによる肝斑治療に比べ、半分程度の治療回数で済むとされています。
さらに、レーザーの熱刺激にはコラーゲンの生成を促進する作用もあるため、肌のハリ・弾力への効果も期待できます。
- こんな方におすすめ -
肝斑が気になる方
顔全体のシミが気になる方
くすみや色ムラが気になる方
赤ら顔が気になる方
肌のハリ・弾力不足が気になる方
火傷などの色素沈着を改善したい方
- ピコシミ・ピコトーニングのよくある質問 -
治療する前よりシミが濃くなることはありますか?
治療後、シミの色が一時的に濃くなる場合がありますが、時間と共に自然に薄くなっていきます。
照射前後でシミが大きくなることはありますか?
レーザーはグラデーションのようになっているシミ周りの色素にも反応しますので、治療後に大きくなったように感じられますが、次第に色素が落ちていきますのでご安心ください。
何回くらいでシミは消えますか?
薄いシミは1回治療でもかなり薄くなりますが、肌の深い層でメラニン色素が生成されなくなるまで複数回の治療がおすすめです。
- ピコレーザーを用いたシミ治療の料金・費用 -
テキストテキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト |
---|---|---|---|---|
テキストテキストテキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト |
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | |
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | |
テキストテキストテキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト |
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | |
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト |
施術名:ディスカバリーピコプラス
治療説明:3種の波長を持つレーザーをピコ秒で照射し、シミ治療、タトゥー(刺青)・アートメイク除去、ニキビ・ニキビ痕治療などを行う医療用レーザー機器です。
治療のリスク・副作用:術後に患部に発赤、熱感、痒み、軽い痛み、乾燥が生じる可能性があります。
治療期間:治療内容、個人差によって変わります。
治療費:●●●円〜●●●円
通院回数:治療内容、個人差によって変わります。