アートメイク入れた直後に後悔・・・・緊急除去(48時間以内)が可能な場合もあります

「思ったより色が濃すぎた…」「形がイメージと違った…」
アートメイクをした直後に、こんな後悔を感じたことはありませんか?

 

施術後48時間以内であれば、緊急除去が可能なケースがあるのをご存知でしょうか?

 

緊急除去に適したタイミング48時間以内です

アートメイクの直後48時間は、まだ皮膚が完全に治っていないため、この時期であれば除去の処置が可能な場合もあります。「すぐにでも消したい!」という方には、この“48時間以内”がとても重要です。

 

ダウンタイム

緊急除去後には、赤みや軽い出血が見られることがあります。場合によっては、数日間のダウンタイムが必要になることもあります。

 

緊急除去の実例紹介

アートメイクの緊急除去を受けた方の治療前と1週間後です。

 

治療の様子をまとめた動画もぜひご覧ください
(移動しない場合は、こちらをクリックしてみてください)

 

 

現在、アートメイク除去のモニターさんも募集しております。

お気軽に、お問い合わせください。

 

 

施術名:アートメイク除去・修正

施術の内容
皮膚に色素を入れたアートメイクを、レーザー照射や切除術、除去液の使用、新たなアートメイクを重ねるなどの方法で除去・修正する治療です。
治療のリスク・副作用

レーザー(QスイッチYAGレーザー)による除去では内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱、やけど、色素沈着などを生じることがあります。また、ごくまれに白抜けする可能性があります。
切除術は外科手術であるため術後の腫れ、内出血、化膿、感染などのリスクがあります。また傷跡がのこったり、色素沈着を発生させる可能性があります。
アートメイクを重ねる治療ではアートメイクに用いる色素によるかぶれ・アレルギーが発生する可能性があります。なお、これらの治療によりまれに眉毛やまつ毛が生えなくなるリスクもあります。

治療期間

1日~6ヶ月程度

通院回数

1回~6回程度

医薬品・医療機器名

QスイッチYAGレーザー

医薬品・医療機器について

QスイッチYAGレーザーは韓国JEISYS社製の機器です。
QスイッチYAGレーザーを用いた治療は保険適用外の自由診療となります。厚労省の認可(医薬品医療機器等法上の承認)は得ていないため、まだ明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。