今からでも遅くない!気になるしみほくろ半年コース
公開日:2023/10/05 更新日:2023/10/11

今回ご紹介しますのは大人気『しみほくろ半年コース』です🥰✨
こちらのモニターさまは産後にできたしみが気になり、当院のインスタグラムを見て、お母さまとお二人でご来院してくださいました😊💗
先生とのカウンセリングの末、シミに混ざってほくろも多かったため、しみホクロ半年コースをスタートしました❕❕✨
お写真からもわかる通り、全体的にあった細かいしみやほくろがなくなり、肌につやとハリがでたとこにより、元々白かったお肌がさらにトーンアップしております🌈⛅
1回目の施術
ピーリング+ライムライト+イオン導入
Qスイッチルビーレーザー(しみ)
授乳中のため、内服薬はなしです😀
レーザー経過1週間後
炭酸ガスレーザー(ほくろ)
レーザーを行った1w後に1度、レーザーがしみに反応しているか確認のため来院していただいています❕
その際お顔全体のほくろの治療も行いました😄
ハイドロキノン(美白剤の塗り薬)スタート✨
2回目
ピーリング+ライムライト+イオン導入
炭酸ガスレーザー(ほくろ)+ルビーレーザー(ほくろ)
今回もお顔全体に残っていたほくろにレーザーをあてていきました😳
トレチノイン(塗り薬)スタート✨
3回目
ピーリング+ライムライト+イオン導入
Qスイッチルビーレーザー(しみ)
1回目のしみレーザーを行ってから3か月経過したため、取り切れなかったシミに対して2回目のレーザーを行いました❕😄
4回目
ピーリング+ライムライト+イオン導入
炭酸ガスレーザー(ほくろ)
5回目
ピーリング+ライムライト+イオン導入
炭酸ガスレーザー(ほくろ)+ルビーレーザー(ほくろ)
6回目 ラスト
ピーリング+ライムライト+イオン導入
お写真からもわかる通り、半年の間にホクロと共にしみも薄くなっています🥰
お客様からも「ご家族や周りから肌について褒められる」とのお言葉も✨
半年コースを終えたお客様からは、
「もっと早くやればよかった」
「レーザーは痛かったけど、やってよかったです」 とのお声がとても多いです💝❕
しみ半年コース¥330,000 ほくろ半年コース+¥110,000
モニター価格ですとこちらの値段から20%割引となります😊💚
「シミが気になるけど美容は初めてで勇気がでない…」
「痛いのが苦手だからしみをとりたいけどどうしよう…」と悩んでいる方 ❕❕
是非、カウンセリングだけでもきてみませんか❓❓
お気軽にご予約、お電話お待ちしております✨😊
施術名:レーザートーニング
施術の内容
肝斑などの原因となるメラニンに対し、QスイッチYAGレーザーを弱い力で照射し、肌への刺激を少なく、ゆっくりと蓄積したメラニンの排出を促す治療です。治療のリスク・副作用
発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。ごくまれではありますが、光アレルギー、やけどの可能性があります。
治療費
1回15,000円
治療期間
1か月~1年程度
通院回数
1回~10回程度
医薬品・医療機器名
TRI-BEAM
医薬品・医療機器について
当製品は未承認医療機器です。Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。認証は未取得です。
施術名:ライムライト
施術の内容
ライムライトは、肌に光を照射することで、シミ、ソバカス、色素沈着、肌のくすみを改善するための治療です。赤ら顔、小ジワ、毛穴の開き、ニキビ跡などが混在する肌質の改善も期待できます。治療のリスク・副作用
発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。ごくまれではありますが、光アレルギー、やけどの可能性があります。
治療費
1回20,000円(顔など)
治療期間
1か月~1年程度
通院回数
1回〜6回程度
施術名:Qスイッチルビーレーザー
施術の内容
Qスイッチルビーレーザーはメラニン色素に強く反応するレーザーで、正常な皮膚へのダメージを少なく、シミ、そばかす、あざなどの治療を行います。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、ごくまれに白抜けする可能性があります。
治療費
5mmまで11,000円(税込)、1cmまで22,000円(税込)
治療期間
3ヶ月程度
通院回数
4回程度
施術名:QスイッチYAGレーザー
施術の内容
QスイッチYAGレーザーは2種類の波長のレーザー光があり、通常のシミだけでなく、これまで難しいとされてきた肝斑などのシミ治療に対応することもできます。刺青などの除去にも用いることができます。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、ごくまれに白抜けする可能性があります。
治療費
5mmまで11,000円(税込)、1cmまで22,000円(税込)、レーザートーニング1回16,500円(税込)
治療期間
3ヶ月程度
通院回数
4回~10回程度
医薬品・医療機器について
当製品は未承認医療機器です。Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。認証は未取得です。
施術名:炭酸ガスレーザー
施術の内容
ホクロやイボ、盛り上がりのみられるシミやニキビのターゲット組織を除去する治療です。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。
治療費
3,300円〜55,000円(税込)
治療期間
3ヶ月程度
通院回数
4回程度
施術名:イオン導入
施術の内容
肌に有効成分を塗布し、肌に微弱な電流を流し、美容有効成分を肌の奥に効率的に浸透させる治療です。治療のリスク・副作用
施術後にわずかなかゆみや、肌がピリピリする感じが発生する可能性があります。ごくまれではありますが、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。
治療費
1回11,000円(税込)
治療期間
1か月~1年程度
通院回数
1回~10回程度