おでこやこめかみにあるポツポツ・イボみたいなものって何?その治療方法と金額は??
公開日:2020/05/21 更新日:2025/08/01

おでこ・額のポツポツやぶつぶつ、こめかみの茶色いぼみたいのってなに???
にきびとは違う、盛り上がったぽつぽつ、茶色いぼ、色がついていないものだったり、ザラザラしているもの、よく目を凝らしてみると、細かいものまで入れると数えきれないほど、おでこや、こめかみにあったりすることもあります。
これは、脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう、しろうせいかっかしょう)といわれ、しみの種類の1つです。皮膚の老化現象のひとつで、「年寄りいぼ(イボ)」とも言われ、加齢とともにできますが、若い人にもできることがあります。色も、普通の皮膚の色から、淡褐色、黒い色まで色々あり、形も平らなものから隆起しているものなど様々です。
脂漏性角化症の治療方法について
炭酸ガスレーザーを用いて蒸散させることで、脂漏性角化症を削ります。照射しても深部組織や周辺の正常な皮膚にはダメージを与えないため、メスを使用した治療と比べ、キズ跡が残りにくく仕上がりがきれいであり、治りが早いのも特徴です。治療の際は痛みや出血もほとんどありません。治療後に皮膚の保護のため透明なテープを1~2週間程貼っていただきます。
また、炭酸ガスレーザーは、ホクロの治療にも有効です。
脂漏性角化症がたくさんある場合、料金はおいくらになるの?
肌と歯のクリニック東京ベイ幕張では、お顔全体のシミを徹底的に除去するしみ半年プランをご用意しております。
しみ半年プランでは・・・
・膨らんでいるシミの脂漏性角化症
・平らなシミの老人性色素斑
・そばかす(雀卵斑)
・肝斑
・ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
・炎症後色素沈着、等
様々なシミのお悩みに対し、複数の美容レーザー機器で患者様のお肌に合わせたカスタムメイドの治療をご提案させていただいております。
目立つ脂漏性角化症はもちろん、小さく、赤ちゃんのような脂漏性角化症も治療を併せると、数百個治療したとおっしゃる患者様も少なくありません。
脂漏性角化症はもちろん、平らなシミのレーザー、肝斑がある方には肝斑の治療、そして、お肌全体のハリ、ツヤが生まれ、透明感あふれたお肌に導く、ピーリング、ライムライト、イオン導入の治療も含まれて半年間で300,000円となっております。また、しみ半年コースの患者様で、ホクロの治療をご希望の患者様にプラス100,000円でお顔のホクロの除去も行っております。
肌と歯のクリニック東京ベイ幕張のホクロの治療については、こちらをご参照ください
おでこやこめかみのポツポツ・頬の平らなしみ・ホクロがお悩みだった患者様
様々な治療を組み合わせ、しみ・ほくろ半年後のお肌のお写真です。
(半年間の治療内容については、下記をご覧ください)
お肌に透明感が生まれ、お肌のポツポツやホクロが無くなったことにより、すっきりとした印象になられました。
【施術名】 |
しみ・ほくろ半年プラン |
【価 格】 |
400,000円 |
【治療内容】 |
1/25-7/25の半年の期間 |
1月25日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・Qスイッチルビーレーザー |
2月1日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
・炭酸ガスレーザー |
2月8日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
2月23日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
3月18日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
4月14日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
・Qスイッチルビーレーザー |
4月21日 |
・炭酸ガスレーザー |
・QスイッチYagレーザー |
5月12日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
6月13日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
7月8日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
当院では、カウンセリングから、
レザー治療、光治療、すべて院長が自ら行っております。
肌のこと、歯のことお気軽に、043-386-9138までお問合わせくださいませ。
施術名:シミ取り・シミ治療
施術の内容
シミ治療はレーザー光やIPL光などの照射、注射などにより、メスを使わずメラニン色素を破壊したり、肌に熱を加えることで肌質を改善したりすることが可能な治療です。治療のリスク・副作用
治療法によって内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。また肌質により、まれに色素沈着(傷跡の赤みや茶色さ)がでる可能性があります。
治療費
3,300円〜330,000円(税込)
治療期間
1週間~1年程度
通院回数
1回~30回程度
施術名:シミ半年プラン
施術の内容
シミ治療はレーザー光やIPL光などの照射、注射などにより、メスを使わずメラニン色素を破壊したり、肌に熱を加えることで肌質を改善したりすることが可能な治療です。(レーザートーニング、ライムライト、Qスイッチルビーレーザー、Yagレーザー、QスイッチYAGレーザー、炭酸ガスレーザー、イオン導入)施術名:ほくろ除去 (ほくろ取り)
施術の内容
ほくろの組織にレーザーを照射して除去する治療です。大きさにより切除による除去を行うことがあります。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。
切除の場合、出血、痛み、創部感染、縫合不全・傷跡の赤み、色素沈着などを生じることがあります。再発、ケロイド、瘢痕などができ可能性があります。
まれな副作用として局所麻酔および薬剤によるアレルギーがあります。
治療費
3,000円〜50,000円
治療期間
3カ月程度
通院回数
1回~4回程度