エラボトックスで小顔効果
公開日:2018/11/27 更新日:2020/12/13
こんにちは♪
肌と歯のクリニックです。
先日、突然、顎が痛くなってしまい
当院の歯科衛生士さんに相談すると...
なんと「顎関節症ですね」と言われてしまいました。
すぐに大木Drにエラボトックスを打って頂きました。
顎関節症とエラボトックスに何の関係があるの?と思われる方も多いと思います。
今日はエラボトックスについてのお話をさせて頂きます♪
エラにボトックスを注入すると、ボトックスの有効成分が筋肉を少しづずつ萎縮(小さく)させます。
その結果、歯をくいしばったり、噛む力が弱くなり、
くいしばりが原因で発症する顎関節症の治療にボトックスが有効なんです。
そして、なんとエラにボトックスを注入することで
筋肉が小さくなるので小顔効果もあるんです♪
くいしばりが軽減し、小顔にもなれるなんて嬉しいですよね♪
当院では、Neuronox(ニューノロックス)、
アラガン社のBotox vistaの2種類のボトックスがあり、
お好きな方をお選び頂けます。
歯のくいしばりが気になる方、朝起きて顎が疲れている方、
顎の痛みに悩んでいる方、
小顔になりたいな~と思っている方、
私のように顎関節症になる前に
是非、エラボトックスをお試しください♪
当院の小顔治療は、ボトックス以外にも、
以前のブログで紹介させて頂いている脂肪溶解注射をご用意しております。
ご興味のある方は、そちらもご覧ください♪
また、エラボトックスの経過を皆様にご報告させて頂きます!!
| 【施術名】 |
| エラボトックス |
| 【価 格】 |
| 30,000円 |

ボトックス注入(しわ)
施術の内容
ボツリヌストキシンの注射により、しわの原因となる筋肉の緊張を和らげ、眉間や目尻の表情じわを目立たなくする治療法です。
治療のリスク・副作用
注射部位に内出血、発赤、腫れ、痛み、かゆみ、熱感、硬結、色素沈着、痺れを生じる可能性があります。
治療費
10,000円~60,000円
治療期間
1ヶ月~3ヶ月程度
通院回数
1回~4回
医薬品・医療機器名
ニューロノックス
医薬品・医療機器について
当製品は未承認医薬品です。MEDYTOX社より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。米国FDA、韓国KFDAの承認をうけています。当製品を用いた治療は保険適用外の自由診療となります。厚労省の認可(医薬品医療機器等法上の承認)はありません。明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。
ボトックス注入(エラ)
施術の内容
ボツリヌストキシンの注射により、はぎしりや食いしばりの原因となる筋肉の緊張を和らげるための治療法です。
治療のリスク・副作用
注射部位に内出血、発赤、腫れ、痛み、かゆみ、熱感、硬結、色素沈着、痺れを生じる可能性があります。
治療費
30,000円~60,000円
治療期間
1ヶ月~3ヶ月程度
通院回数
1回~4回
医薬品・医療機器名
ニューロノックス
医薬品・医療機器について
当製品は未承認医薬品です。MEDYTOX社より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。米国FDA、韓国KFDAの承認をうけています。当製品を用いた治療は保険適用外の自由診療となります。厚労省の認可(医薬品医療機器等法上の承認)はありません。明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。