美容皮膚科の基礎知識
しみ・ほくろ半年プラン・・・60代女性
公開日:2016/09/30 更新日:2019/10/07
アウトドアのスポーツを楽しまれている60代女性。
当院のしみ・ほくろ半年プランを受けられたご友人のお肌に魅了され、
その方に治療内容をご友人にご説明をうけ、ご来院になられました。
【施術名】 |
しみ・ほくろ半年プラン |
【価 格】 |
400,000円 |
【治療内容】 |
12/3-6/3の半年の期間 |
12月3日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
12月12日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
12月26日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
1月5日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
2月6日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
2月13日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
3月5日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
4月2日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・Qスイッチルビーレーザー |
・炭酸ガスレーザー |
4月28日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
5月28日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・Qスイッチルビーレーザー |
眼瞼下垂(保険治療)・・・60代女性
公開日:2016/09/23 更新日:2019/10/17
保険治療も取り扱っている当院では、
『切開法』 ・・・保険治療
『切らない眼瞼下垂』・・・自費治療
の二つの治療方法があります。
『切開法(保険治療)』は、まぶたの表面を切開するため、
術後、当院があるアパホテルに宿泊していただき、
ご帰宅後も、数日間の安静、長期間の腫れについてご説明ご案内しています。
一方、『切らない眼瞼下垂』では、
当日術後もご帰宅そのままご帰宅頂き、
お仕事をされている方にとっても、腫れの心配が少ない手術です。
写真は『切開法(保険治療)』で手術を行った60代女性です。
【施術名】 |
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法) |
【施術名】 |
保険適応(自己負担3割) |
片目25,000円 |
両目50,000円 |
手術前の写真は、ご本人曰く
「一生懸命目を見開いた状態」とのことでしたが、
手術後にはとても見開きやすくなったとお喜びいただいております。
当院では、カウンセリングから、
レザー治療、すべて院長が自ら行っております。
肌のこと、歯のことお気軽に、
043-386-9138までお問合わせくださいませ。
【施術の内容】 |
上まぶたを切開し、上まぶたを引き上げる筋肉を調整することにより、目の開きを改善する手術です。 |
【治療のリスク・副作用】 |
術後の腫脹、疼痛、感染、内出血、傷跡、目の違物感、ドライアイ、仕上がりの左右差 |
汗管腫(目の周りのざらつき)+肌治療・・・30代女性
公開日:2016/09/09 更新日:2019/10/10
眼のまわり、とくに眼の下に多発して発生するといわれる汗管腫。
皮膚の色や、少し褐色の平らに盛り上がった皮膚であり、
年齢とともに次第に数が増え、大きくなるといわれています。
眼のまわり横のボツボツ・ざらつき(汗管腫)、肌のくすみが気になっていた30代女性。
炭酸ガスレーザーで汗管腫を治療し、ライムライトでくすみがなくなったとお喜び頂いております。
【施術名】 |
炭酸ガスレーザー |
【価 格】 |
1㎜ 3,000円 |
2㎜ 5,000円 |
3㎜ 7,000円 |
4㎜ 10,000円 |
5㎜ 15,000円 |
6㎜ 要相談 |
【施術名】 |
しみ治療 |
【価 格】 |
30,000円 |
【治療内容】 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
炭酸ガスレーザー
施術の内容
ホクロやイボ、盛り上がりのみられるシミやニキビのターゲット組織を除去する治療です。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。治療費
3,000円〜50,000円治療期間
3ヶ月程度通院回数
4回程度シミ治療プランの内容
施術の内容
シミ治療はレーザー光やIPL光などの照射、注射などにより、メスを使わずメラニン色素を破壊したり、肌に熱を加えることで肌質を改善したりすることが可能な治療です。ピーリング
施術の内容
ピーリング材により、古い角質を溶かし肌のターンオーバーを促進する療法により、肌質を改善などをするための治療です治療のリスク・副作用
施術後にわずかなかゆみや、肌がピリピリする感じが発生する可能性があります。ごくまれではありますが、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。治療費
1回10,000円治療期間
1か月~1年程度通院回数
1回~10回程度ライムライト
施術の内容
ライムライトは、肌に光を照射することで、シミ、ソバカス、色素沈着、肌のくすみを改善するための治療です。赤ら顔、小ジワ、毛穴の開き、ニキビ跡などが混在する肌質の改善も期待できます。治療のリスク・副作用
発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。ごくまれではありますが、光アレルギー、やけどの可能性があります。治療費
1回20,000円(顔など)治療期間
1か月~1年程度通院回数
1回〜6回程度イオン導入
施術の内容
肌に有効成分を塗布し、肌に微弱な電流を流し、美容有効成分を肌の奥に効率的に浸透させる治療です。治療のリスク・副作用
施術後にわずかなかゆみや、肌がピリピリする感じが発生する可能性があります。ごくまれではありますが、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。治療費
1回10,000円治療期間
1か月~1年程度通院回数
1回~10回程度当院では、カウンセリングから、
レザー治療、光治療、すべて院長が自ら行っております。
肌のこと、歯のことお気軽に、
043-386-9138までお問合わせくださいませ。
ヴァンキッシュ・お腹痩せ・・・1か月後
公開日:2016/09/01 更新日:2019/10/10
寝ているだけでサイズダウンのヴァンキッシュ。
前回2週間後の経過をご案内させていただいた40代女性の1か月後の経過です。
<生活習慣>
・夕食は22時以降
・毎晩の晩酌(ロング缶ビール2缶)はやめられない
・腹筋が苦手
・洋服は7号サイズ
治療を開始された最初の2週間で、
・夜の寝つき
・冷え性の改善
・腰痛の改善
・めまいの改善
があったと喜ばれていらっしゃいました。
その後の2週間では
・生理痛の緩和
・基礎体温があがった
また腰痛で通われている鍼灸の治療医の方に、腹部を温めることでヒートショックプロテインが増え、
カラダの細胞が元気になったのではないかとお話があったそうです。
お腹痩せだけではなく、腹部を温めることにより様々な効果を感じることができたと大変喜ばれております。
ヴァンキッシュ
治療説明
ヴァンキッシュは特殊な高周波を体の部位に照射し、脂肪のみを選択的に燃焼させることで痩身効果が期待できる治療です。治療のリスク・副作用
軽度のやけどのような発赤、熱感を生じる可能性があります。治療費
7,500円〜240,000円治療期間
1日~1ヶ月程度通院回数
1回~4回程度医薬品・医療機器名
ヴァンキッシュ医薬品・医療機器について
当院のヴァンキッシュはチェコのヴァンキッシュ社より個人輸入したものです。 ヴァンキッシュを用いた治療は保険適用外の自由診療となります。厚労省の認可(医薬品医療機器等法上の承認)は得ていないため、まだ明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。写真のご協力を頂けるヴァンキッシュのモニターの方も募集しております。
どうぞお気軽に043-386-9138までお問い合わせくださいませ。