繰り返すニキビの原因と治療法☆面皰圧出(コメド圧出)で毛穴の詰まりを根本ケア・動画あり

「やっと消えたと思ったのに、また大きくなって痛い…」

そんな鼻やあご、おでこにできるしつこいニキビにお悩みではありませんか?

 

小さくなったと思ったらまた腫れて…を繰り返すニキビ。なかなか治らず、どうにかしたいと思っている方におすすめなのが、面皰圧出(コメド圧出) という治療法です。

 

ニキビはなぜできるの?

ニキビは、皮脂腺が発達し皮脂の分泌が多くなること、または毛穴の出口が詰まることで発生します。

皮脂がスムーズに外へ排出できない状態になると、毛穴の中に皮脂がたまり、やがて「面皰(コメド)」と呼ばれる状態になります。

 

この面皰の内部は、アクネ菌が増えやすい環境。

菌が繁殖することで炎症を起こし、赤く腫れたり、痛みを伴うニキビへと進行します。

 

面皰圧出(コメド圧出)とは?

面皰圧出とは、毛穴に詰まった皮脂を直接取り除く治療です。薬だけでは改善しにくい、繰り返すタイプのニキビに効果的です。

 

施術の流れ

①炭酸ガスレーザーで小さな穴をあける

② 専用の器具(アクネプレッシャー)で、面皰を丁寧に押し出す

 

圧出時には「プニュッ」と皮脂が出てきて、毛穴の詰まりがすっきりと解消されます。皮脂やアクネ菌の原因を取り除くことで、炎症の悪化や再発の予防が期待できます。

 

実際の施術動画はこちらです

繰り返すニキビに悩まされている方にとって、面皰圧出は原因そのものにアプローチする治療です。

 

「同じ場所に何度もできる」「痛みを伴う炎症が続く」そんなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。

施術名:炭酸ガスレーザー

施術の内容
ホクロやイボ、盛り上がりのみられるシミやニキビのターゲット組織を除去する治療です。
治療のリスク・副作用

内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。

治療費

3,300円〜55,000円(税込)

治療期間

3ヶ月程度

通院回数

4回程度

施術名:ニキビ・ニキビ跡の治療

施術の内容
当院ではにきびに対し、外用薬、内服薬、ケミカル・ピーリング、イオン導入、レーザー照射などを組み合わせ治療を行います。
にきび痕についてはレーザー照射、注射、場合により切除による外科治療を組み合わせ治療を行います。
治療のリスク・副作用

治療内容により内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。
切除では、出血、痛み、創部感染、縫合不全・傷跡の赤みなどを生じることがあります。

治療費

3,300円~330,000円(税込)

治療期間

1か月~1年程度

通院回数

1回~10回程度