目元のイボ除去

以前にもご紹介させていただいている、まつ毛の生え際のイボを炭酸ガスレーザーで除去した方の症例になります。

 

インスタグラムにて施術風景の動画もアップさせていただいておりますので、ご興味のある方は是非こちらをクリック💁‍♀️

 

 

炭酸ガスレーザーによるイボ除去

イボがとれる仕組み

 

  • 施術前

    イボのある肌。

  • レーザー照射

    炭酸ガスレーザーを照射。麻酔をしているため痛みはありません。

  • イボ除去

    レーザーの照射後は、イボがなくなり皮膚表面が少し凹んだ状態になります。

  • 施術後

    数週間から数か月をかけて、皮膚が内側から盛り上がり、凹み部分が徐々に目立たなくなっていきます。

水分に反応する炭酸ガスレーザーを皮膚に照射し、反応した水分が熱エネルギーを発生させます🔥

その熱エネルギーが蒸散する際に皮膚が削り取られ、イボが除去されていきます🎈

治療後は1週間程度で治療の跡が目立たないようになってきます✨

仕上がりを綺麗にしたい方には炭酸ガスレーザーでのイボ除去がおすすめです❣施術時間は5分程度と短時間で終わります😲

 

料金表

施術 回数・範囲など 価格(税込)
CO2レーザー 1mm 3,300
2mm 5,500
3mm 7,700
4mm 11,000
5mm~ 応相談

 

目周りの稗粒腫、イボ、ポツポツとしたできもの🤔

治療前は「痛みが心配」「目周りは怖い」「不安」といった声が多く聞かれますが、施術後は多くの方が「こんなに早く痛みがなく取れるなら早く治療すれば良かった」とのお声を頂きます。

お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください😊💕

施術名:イボ取り (イボ治療)

施術の内容
イボの組織にレーザーを照射して除去する治療です。大きさにより切除による除去を行うことがあります。
治療のリスク・副作用

内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。
切除の場合、出血、痛み、創部感染、縫合不全・傷跡の赤み、色素沈着などを生じることがあります。再発、ケロイド、瘢痕などができ可能性があります。
まれな副作用として局所麻酔および薬剤によるアレルギーがあります。

治療費

3,300円〜55,000円(税込)

治療期間

3ヶ月程度

通院回数

1回~4回程度

施術名:炭酸ガスレーザー

施術の内容
ホクロやイボ、盛り上がりのみられるシミやニキビのターゲット組織を除去する治療です。
治療のリスク・副作用

内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。

治療費

3,300円〜55,000円(税込)

治療期間

3ヶ月程度

通院回数

4回程度