しみほくろ半年コース モニター様募集中

今回ご紹介するのは、『シミほくろ半年コース』です🥰✨

 

写真のモニター様は当初、しみ治療のため来院しました。

しかし、先生とのカウンセリングの際、しみと混ざって実はほくろも多いので取ってしまった方が良いとのお話の末、しみほくろ半年プランを開始いたしました🤩👌

 

 

1回目の施術

ピーリング+ライムライト+イオン導入に加え、

ピコレーザー(しみ)・ルビーレーザー(ほくろ)・炭酸ガスレーザー(ほくろ) を行いました✨

飲み薬(シナール・ユベラ・トランサミン)スタート💊

 

2回目

ピーリング+ライムライト+イオン導入

炭酸ガスレーザー(ほくろ)

ハイドロキノン(美白剤の塗り薬)スタート✨

 

3回目

ピーリング+ライムライト+イオン導入

トレチノイン(ハイドロキノンと併用する塗り薬)スタート👍

 

4回目

ピーリング+ライムライト+イオン導入

ルビーレーザー(ほくろ)

 

5回目

ピーリング+ライムライト+イオン導入

全体的な気になるしみは1回目のピコレーザーでとれたが、両頬のもやっとしたくすみ、しみが気になるため、

ルビーフラクショナル(しみ)を行いました。+ 炭酸ガスレーザー(ほくろ)

 

6回目

ピーリング+エクセルV+イオン導入

お肌全体のしみは薄くなってきましたが、赤みが残ってしまうため、今回から『ライムライト』を『エクセルV』へと変更していきました😉☆

エクセルVは、赤み😲に特化した治療となります💕

 

7回目

ピーリング+エクセルV+イオン導入

エクセルVの効果を実感された様子で、ご家族からもお肌がきれいになったと言ってもらえたようです🥰

赤みがなくなると、お肌全体のくすみ感も薄くなり、お肌のトーンアップにもつながります❕❕✨

 

8回目 ラスト

ピーリング+エクセルV+イオン導入

半年前とのお写真を比較すると、全体的なしみや赤み、くすみ感が消え、お肌のハリがでています💚

比較写真をお渡しすると大変喜ばれていました😲✨

 

尚、こちらの半年コースを終えたお客様限定にお安く継続できるメンテナンスコースをご用意しております🥰✨

半年で一度綺麗になってもその後そのままなにもせずですと、やはり新しいしみがでてきてしまいます...

せっかく綺麗になったのに元に戻るのはもったいない…綺麗になったお肌を維持したい…という方におすすめのメンテナンスぷらんとなっております🎵

 

しみほくろ半年コースは通常のしみ半年コース¥330,000(税込)に追加で、ホクロ取り放題¥110,000(税込)

でご案内しています😊

モニター様ですとこちらの価格から20%割引させていただいています✨

 

どうせならレーザー沢山頑張って、一気にしみをなくして綺麗になりたい…

半年間で少しでもしみを薄くしたい…

お顔の赤みが気になる… といった方々❕❕

是非、一度カウンセリングにきてみませんか❓❓

お気軽にお問い合わせください☎

施術名:シミ取り・シミ治療

施術の内容
シミ治療はレーザー光やIPL光などの照射、注射などにより、メスを使わずメラニン色素を破壊したり、肌に熱を加えることで肌質を改善したりすることが可能な治療です。
治療のリスク・副作用

治療法によって内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。また肌質により、まれに色素沈着(傷跡の赤みや茶色さ)がでる可能性があります。

治療費

3,300円〜330,000円(税込)

治療期間

1週間~1年程度

通院回数

1回~30回程度

施術名:シミ半年プラン

施術の内容
シミ治療はレーザー光やIPL光などの照射、注射などにより、メスを使わずメラニン色素を破壊したり、肌に熱を加えることで肌質を改善したりすることが可能な治療です。(レーザートーニング、ライムライト、Qスイッチルビーレーザー、Yagレーザー、QスイッチYAGレーザー、炭酸ガスレーザー、イオン導入)

施術名:ほくろ除去 (ほくろ取り)

施術の内容
ほくろの組織にレーザーを照射して除去する治療です。大きさにより切除による除去を行うことがあります。
治療のリスク・副作用

内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。
切除の場合、出血、痛み、創部感染、縫合不全・傷跡の赤み、色素沈着などを生じることがあります。再発、ケロイド、瘢痕などができ可能性があります。
まれな副作用として局所麻酔および薬剤によるアレルギーがあります。

治療費

3,000円〜50,000円

治療期間

3カ月程度

通院回数

1回~4回程度