しみ治療(半年プラン)・・・60代女性
公開日:2015/01/05 更新日:2020/09/09
当院のしみ治療に関する治療器を
各しみに合わせて治療を行う『しみ半年プラン』
当院の治療をご夫婦で大変ご満足していただいた
60代の女性の方のお写真です。
【施術名】 |
しみ半年プラン |
【価 格】 |
300,000円 |
治療前 治療後
【治療内容】 |
5/19-11/19の半年の期間 |
5月19日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
6月9日 |
・炭酸ガスレーザー |
・Qスイッチルビーレーザー |
6月16日 |
・炭酸ガスレーザー |
・Qスイッチルビーレーザー |
6月23日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
6月30日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
7月24日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
・炭酸ガスレーザー |
8月4日 |
・Qスイッチルビーレーザー |
8月11日 |
・炭酸ガスレーザー |
10月27日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
11月17日 |
・サリチル酸マクロゴールピーリング |
・ライムライト |
・イオン導入 |
当院では、結果を出す治療にこだわり、
カウンセリングから、
レーザー治療・光治療などドクター自ら施術を行っております。
患者様にお出しする美白剤などのお薬は院内で独自に調剤しております。
ぜひお気軽にお問合せくださいませ
043-386-9138
施術名:レーザートーニング
施術の内容
肝斑などの原因となるメラニンに対し、QスイッチYAGレーザーを弱い力で照射し、肌への刺激を少なく、ゆっくりと蓄積したメラニンの排出を促す治療です。治療のリスク・副作用
発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。ごくまれではありますが、光アレルギー、やけどの可能性があります。
治療費
1回15,000円
治療期間
1か月~1年程度
通院回数
1回~10回程度
医薬品・医療機器名
TRI-BEAM
医薬品・医療機器について
当製品は未承認医療機器です。Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。認証は未取得です。
施術名:ライムライト
施術の内容
ライムライトは、肌に光を照射することで、シミ、ソバカス、色素沈着、肌のくすみを改善するための治療です。赤ら顔、小ジワ、毛穴の開き、ニキビ跡などが混在する肌質の改善も期待できます。治療のリスク・副作用
発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。ごくまれではありますが、光アレルギー、やけどの可能性があります。
治療費
1回20,000円(顔など)
治療期間
1か月~1年程度
通院回数
1回〜6回程度
施術名:Qスイッチルビーレーザー
施術の内容
Qスイッチルビーレーザーはメラニン色素に強く反応するレーザーで、正常な皮膚へのダメージを少なく、シミ、そばかす、あざなどの治療を行います。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、ごくまれに白抜けする可能性があります。
治療費
5mmまで10,000円 1cmまで20,000円
治療期間
3ヶ月程度
通院回数
4回程度
施術名:QスイッチYAGレーザー
施術の内容
QスイッチYAGレーザーは2種類の波長のレーザー光があり、通常のシミだけでなく、これまで難しいとされてきた肝斑などのシミ治療に対応することもできます。刺青などの除去にも用いることができます。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、ごくまれに白抜けする可能性があります。
治療費
5mmまで10,000円 1cmまで20,000円 レーザートーニング1回15,000円
治療期間
3ヶ月程度
通院回数
4回~10回程度
医薬品・医療機器について
当製品は未承認医療機器です。Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。認証は未取得です。
施術名:炭酸ガスレーザー
施術の内容
ホクロやイボ、盛り上がりのみられるシミやニキビのターゲット組織を除去する治療です。治療のリスク・副作用
内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じることがあります。また、患部に凹み、ケロイドなどが生じる可能性があります。
治療費
3,000円〜50,000円
治療期間
3ヶ月程度
通院回数
4回程度
施術名:イオン導入
施術の内容
肌に有効成分を塗布し、肌に微弱な電流を流し、美容有効成分を肌の奥に効率的に浸透させる治療です。治療のリスク・副作用
施術後にわずかなかゆみや、肌がピリピリする感じが発生する可能性があります。ごくまれではありますが、発赤、熱感、痒み、痛み、色素沈着などを生じる可能性があります。
治療費
1回10,000円
治療期間
1か月~1年程度
通院回数
1回~10回程度